
Normal

Hide EQ Ver.

今回は十夜さんの描かれたうどんげをSkinに致しました。
十夜さん、いつもお世話になっております。m(_ _)m
今回のSkinは元イラストのレイアウトがSkinにし易い
構図でしたので簡単に出来るかな?と思っていたのですが、
そのまま作ると髪の毛でスライダーとボリュームが完全に隠れてしまう!
なので、今回はうどんげの体と後ろ髪の間にスライダーとボリュームを挟み込む形に。
また、色使いはイラストに合わせ紅〜紫系を多用し
ボタン等は眼帯の鋲やうどんげの銃の金属的なモノをイメージし、
メタリックな感じに仕上げてみました。
そして今回もボリュームバー、シークバー、曲名表示をうどんげの下に潜らせるためと
うどんげの表示切替(下記参照)の為、ASPを用いております。
なので、ASPは必須です。
うどんげの表示の切り替え方ですが、
Winamp右クリックメニューの「M2soft Advanced Skin Plug-In」の中の
「うどんげSkin6(Hide EQ Ver.)」を選択すればOKです。
元に戻す時は同様の手順で「うどんげSkin6(Normal)」を選択して下さい。
ちなみにHide EQ Ver.では今回、OnAutoボタンも隠してますw。
十夜さんのHP、「悠久機関車」はこちら
